
書道を始めたいけど、何から始めたらいいか分からない・・
書道を習っているけど、もっと深く書道を楽しみたい・・
書道と言ってもいろんな学び方、楽しみ方、関わり方がありますよね。
「書道スタイル」では、基礎からじっくりと書を学び、
書道を楽しんでいきたいなという方にとって参考になるようにしていきたいと思います。
書道って楽しい!書道に出会えてよかった!
そう言って笑顔になってくれる人が増えていきますように・・ 山田遊美
書道を習っているけど、もっと深く書道を楽しみたい・・
書道と言ってもいろんな学び方、楽しみ方、関わり方がありますよね。
「書道スタイル」では、基礎からじっくりと書を学び、
書道を楽しんでいきたいなという方にとって参考になるようにしていきたいと思います。
書道って楽しい!書道に出会えてよかった!
そう言って笑顔になってくれる人が増えていきますように・・ 山田遊美
はじめに...
書をもっと身近に、気軽に楽しんでもらいたい。
そんな思いから、書道を始めてみたい方への道しるべの一つとして
このサイトをオープンしました。
私自身もお教室を運営しつつ、もちろん自身の勉強のため
様々な書道関連本を探したり、書道に関する情報を調べたり・・
でも、なかなか良いコンテンツに巡り合うのは難しいです。
書籍の中には良いものも、もちろんたくさんあるのですが、
コストも結構かかってきます・・(>_<)
書道を経験している私でも、情報を集めるのが難しい。
という事は、書道を始めてみたいなぁ・・と思い始めた方にとって
書道は何から始めたらいいのか分からないのものではないか!?と思ったのです。
始めてみたいと思った時に、すぐに始められるように
サイトで書道の始め方のアドバイスができたらいいのではないか・・
どんな教材を選んだらいいか分からない方のために、
お手本がダウンロードできるようなサイトがあったらいいのではないか・・
と、いろいろアイデアが浮かび、このサイトのオープンに至ったのです。
ひとりひとり、書をやりたい目的は違うと思います。
私自身の今までの経験、今学んでいることなどをみなさんと共有していき、
書道を楽しんでいきたいなという方にとって参考になるようにしていきたいと思います。
お手本も書いてアップしていきたいと思いますので、是非ご活用ください♪
書道が大好きだから・・書道を楽しむ人が少しでも増えてくれたらうれしい!
そして、書で心のこもった想いを伝えていかれたら幸せです。
どうぞ宜しくお願いいいたします!
そんな思いから、書道を始めてみたい方への道しるべの一つとして
このサイトをオープンしました。
私自身もお教室を運営しつつ、もちろん自身の勉強のため
様々な書道関連本を探したり、書道に関する情報を調べたり・・
でも、なかなか良いコンテンツに巡り合うのは難しいです。
書籍の中には良いものも、もちろんたくさんあるのですが、
コストも結構かかってきます・・(>_<)
書道を経験している私でも、情報を集めるのが難しい。
という事は、書道を始めてみたいなぁ・・と思い始めた方にとって
書道は何から始めたらいいのか分からないのものではないか!?と思ったのです。
始めてみたいと思った時に、すぐに始められるように
サイトで書道の始め方のアドバイスができたらいいのではないか・・
どんな教材を選んだらいいか分からない方のために、
お手本がダウンロードできるようなサイトがあったらいいのではないか・・
と、いろいろアイデアが浮かび、このサイトのオープンに至ったのです。
ひとりひとり、書をやりたい目的は違うと思います。
私自身の今までの経験、今学んでいることなどをみなさんと共有していき、
書道を楽しんでいきたいなという方にとって参考になるようにしていきたいと思います。
お手本も書いてアップしていきたいと思いますので、是非ご活用ください♪
書道が大好きだから・・書道を楽しむ人が少しでも増えてくれたらうれしい!
そして、書で心のこもった想いを伝えていかれたら幸せです。
どうぞ宜しくお願いいいたします!
続きを読む: はじめに...
「遊」

どんなときも
遊び心を忘れない